日曜日, 12月 16, 2007

タクアン漬けました

やっとダイコンが干しあがり、漬けることができました。
お正月にはいただけそうです。
やはり市販のものとは、違いが楽しめます。



火曜日, 12月 04, 2007

ダイコンを乾燥中・・・


約100本ダイコンをいただきました。
今乾燥中で来年早々いただけそうです。

水曜日, 11月 28, 2007

干し柿ができました

干し柿ができました。アンポ柿とコロ柿の中間といったところです。
田舎暮らしのいいところですね?

明日は大根と抜いて、たくあん大根を作る準備です。
正月には美味しくいただけそうです。

水曜日, 11月 14, 2007

もうひとつの日光


関連写真を公開します。
いづれも携帯でラフにスナップしたものなので、メモ程度とお考えください。
デジカメでも撮ってありますが、個人的には携帯の写真がすきです。

火曜日, 11月 06, 2007

もうひとつの日光


紅葉狩りを兼ねて一泊で日光にいってきました。
今回は「もうひとつの日光」史跡探勝路を歩いてきました。
写真は「並び地蔵」です。往路と帰路で数が合わないなどといわれております。
みなさんもゆっくりと探勝されてはいかがですか?

水曜日, 10月 17, 2007

今年もクラシックカーがやってきました

写真はピンボケになってしまいましたが、今年もクラシックカーがやってきました。
そしてまた、我が家の車もまたクラシックカーに近づいております。

違った! ポンコツ車に・・・ でした。

水曜日, 9月 05, 2007

大きな南瓜をいただきました

大きな南瓜をいただきました。食べられるかどうかわかりませんが、お店の宣伝に一役かってもらいます。

土曜日, 8月 18, 2007

メダカその2

虫眼鏡で見ないと見えないようなメダカが10ミリを超えるように育ってきました。
水槽に近づくと寄ってくるようになり、かわいくなりました。
2Fが期待されます。

月曜日, 8月 13, 2007

山女いただきました


知り合いから岩魚をいただきました。
新潟でつったそうですが、場所は秘密だそうです。
大きいのは33センチ」ありました。

土曜日, 7月 28, 2007

山あげ祭


烏山の「山あげ祭」が27日~29日に行われております。是非観てください。
家族で来て、釣り好きの人は那珂川へ、他の人はお祭や温泉にいけます。

日曜日, 7月 22, 2007

ノウゼンカズラ満開です


今年もノウゼンカズラが満開になりました。椿と同じく花がどさっと落ちるのが気になりますが、とてもきれいです。
烏山の山上げ祭りが27日よりはじまります。ぜひご覧ください。

月曜日, 7月 09, 2007

観賞用メダカの飼育はじめました

娘が会社で上司からいただいたそうですが、我が家の家族にはいることになりました。
マニアでは白メダカや赤メダカと言われ、価値があるそうです。
まだ孵化したばかりですが、100匹以上はいるようです。

水曜日, 6月 27, 2007

観賞用ビワがみんなのお腹に


観賞用に飾っておいたビワがみんなのお腹に入ることになりました。
ちょっと複雑な気分です。

土曜日, 6月 16, 2007

立派なジャガイモをいただきました


毎日皆様からいただきものがたくさんありますが、今日は立派なジャガイモをいただきました。
破竹や真竹の筍との味噌汁をつくって、楽しめます。
田舎暮らしも楽しいものです。

月曜日, 5月 21, 2007

スナハビ(しまどじょう)

栃木ではしまどじょうをスナハビといいます。
近年あまりとれなくなって希少価値がでて 1キロ12,000円もするようになりました。
唐揚げにして塩をかけただけで美味しくいただけます。
田舎に住んでいるものの特権になりそうです。

土曜日, 5月 19, 2007

日光霧降にいってきました


日光霧降に一泊で行ってきました。宿泊は郵政省から民間に払い下げになった施設でした。
官営だとものすごく豪華な施設も簡単にできるようですね?
写真は霧降の滝です。
みなさんも格安で泊まれますのでご利用ください。
日光方面は高速道路の利用料金が安くなったのと、霧降有料道路も無料になって行きやすくなりました。

月曜日, 5月 07, 2007

藤の山に囲まれた我が家の藤は満開


我が家の藤が満開になりました。
ただ良く考えて見ますと、我が家の周囲は藤が咲き乱れている山があります。

不思議な感じですね?

日曜日, 4月 01, 2007

大洗水族館に行ってきました

先日茨城の大洗水族館を見てきました。30年ぶりでしたので、昔のイメージとはまったく違いました。
旭山水族館を意識してか、とても身近に魚を見ることができ、満足できました。

もちろん海も見てきました。なぜ、川の漁には入漁券が必要で海でのそれはいらないか、
スケールを考えれば良くわかりました。

川鵜の食害で魚がいなくなるようなことは海ではないでしょうから。
川鵜対策上からも、那珂川で雑魚釣りなどをお楽しみください。

月曜日, 3月 19, 2007

花見を邪魔する総選挙


楽しいはずの花見ですが、選挙があると団体ではできません。
本来は国民のための政治家のはずですが、政党を問わず無神経に選挙の日程を決めています。
「水道料金」だけで何日も税金を使って論議してないで、「メール対策」など考える政治家が望まれます。

木曜日, 2月 22, 2007

あなたは源氏?あるいは平家?


先日湯西川に行ってきましたが、不思議な感じがしました。
栃木県は那須与一の出身地です。個人的にはわたしも系統的には祖母が那須与一の弟の末裔だと聞いています。
烏山の天性寺の和尚さんに聞くと那須与一の系列などについて詳しく聞けます。
昔の人は、一族がどうすれば生き残れるかを考え、どちらが勝っても一族が残るよう考えたとしか思えません。
烏山と湯西川は距離的にはあまりありません。
平家の落人がいても、たぶん知らないふりをしたとしか思えません。
いずれにしても、微妙なスタンスですね?

月曜日, 2月 19, 2007

もう一つおまけで18金


4~5年ほど前の漁協の研修旅行のの時のことです。黒部漁協などの視察の帰路の時ですがおりしも台風が上陸しそうなときのことでした。
バスの中では酒もはいっていることもあり、カラオケや話が弾んでいました。
その中で「台風と~は上陸すると速い」とはある長老の話、流石に年だけのことはあると感心したものです。
ここまでくると芸術的な表現ですね?

月曜日, 1月 29, 2007

死体が大幅に増加?


最近殺人事件が多くなりました。新聞やテレビなどで死体の呼び方がまちまちなようです。
以前当サイトの「那珂川学習塾」にカキコしたことがありますが

し‐たい【死体・屍体】死んだ人や動物のからだ。死者の肉体。死骸。「―遺棄罪」い‐たい【遺体】イ  (「父母ののこした身体」の意から) 自分の身体。 人のなきがら。遺骸イガイ。上記は広辞苑による説明だがあなたの場合どちらになるか考えてみよう。新聞・放送などではどちらも使われているようだ。 だが若い男性の場合は死体、若い女性の場合遺体になるようだ。おそまつ、すぐ笑えましたか?この投稿は18禁の可能性があります。

なぜか死体が多くなってきたようです。
呼び方は「仏さん」が一番いいと思います。

火曜日, 1月 23, 2007

グッチでなく愚痴


写真は烏山のある和尚さんが所有する「モトグッチ」です。

迷惑メールや掲示板に毎日に対するアラシ
本当に愚痴がでてきます。

特に掲示板は「ワンクリック詐欺」のお手伝いをしないようにと気をつけ、頻繁に消去などを必要とします。

それにしてもIPアドレスなどでわかるのですが大阪周辺からエロサイトの迷惑メールやカキコすごいです。大阪からパソコンを取り上げてほしいくらいです。

ついでの愚痴ですが、相性の問題があるのかもしれませんが、電子手帳や電子辞書が保障期間をちょっと過ぎたころ別にぶつけたり落としたりしないのに特定のキー入力が出来なくなってしまいました。
なぜかメーカーはS社製です。