skip to main
|
skip to sidebar
Blog 那珂川つり情報
天然あゆ遡上で有名な那珂川の釣り情報サイトの Blog です。 憩いの場になればさいわいです。
月曜日, 5月 21, 2007
スナハビ(しまどじょう)
栃木ではしまどじょうをスナハビといいます。
近年あまりとれなくなって希少価値がでて 1キロ12,000円もするようになりました。
唐揚げにして塩をかけただけで美味しくいただけます。
田舎に住んでいるものの特権になりそうです。
土曜日, 5月 19, 2007
日光霧降にいってきました
日光霧降に一泊で行ってきました。宿泊は郵政省から民間に払い下げになった施設でした。
官営だとものすごく豪華な施設も簡単にできるようですね?
写真は霧降の滝です。
みなさんも格安で泊まれますのでご利用ください。
日光方面は高速道路の利用料金が安くなったのと、霧降有料道路も無料になって行きやすくなりました。
月曜日, 5月 07, 2007
藤の山に囲まれた我が家の藤は満開
我が家の藤が満開になりました。
ただ良く考えて見ますと、我が家の周囲は藤が咲き乱れている山があります。
不思議な感じですね?
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2012
(1)
►
4月
(1)
►
2011
(1)
►
4月
(1)
►
2010
(12)
►
10月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(2)
►
4月
(2)
►
3月
(4)
►
2月
(1)
►
2009
(14)
►
11月
(1)
►
9月
(2)
►
7月
(2)
►
6月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(2)
►
2月
(1)
►
1月
(3)
►
2008
(36)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(1)
►
8月
(3)
►
7月
(6)
►
6月
(4)
►
5月
(4)
►
4月
(8)
►
3月
(3)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
▼
2007
(23)
►
12月
(2)
►
11月
(3)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(3)
►
6月
(2)
▼
5月
(3)
スナハビ(しまどじょう)
日光霧降にいってきました
藤の山に囲まれた我が家の藤は満開
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(2)
►
2006
(7)
►
12月
(1)
►
10月
(2)
►
5月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2005
(6)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(1)
Links
Google News
いいとちぎ(県内ディレクトリーサーチ)
からせん縁起駅舎の旅
激しくお勧め! Google Earth (google map)
那珂川つり情報
自己紹介
yamachan
karasuyama-shi, tochigi-ken, Japan
人生いくら頑張っても100年ほど、楽しく生きたいものです。
詳細プロフィールを表示